残念すぎる!福井マラソン2014を嫁と走ってみた!

本日2014年10月5日は福井マラソン!いつも1人で走ってましたが今年はせっかくなので嫁と一緒に走る事にしました。ただ心配なのが練習不足って事。私の場合は超人なので練習をしなくてもハーフで2時間くらいは楽にきれる。実際この1年は一度も20キロを走ってない。

ただ問題は嫁。嫁さんは練習を最近しているが最長で5キロ。このハーフを走り切るには距離が4倍以上足りない。超人系の人であれば特に問題ないけど、普通の人であればこれってけっこう問題。今回はタイムキーパーとなって全力で嫁をアシストしたいと思います。これからハーフにチャレンジされるかた、参考にしていただけると幸いっす。

嫁とのハーフマラソン

まだ余裕の嫁

今年も福井マラソンは大盛況。参加者はたぶん3000人くらいいたんじゃないかな。もちろんスタートの時は嫁はまだ余裕。この嫁をなんとか完走させるのが私のタイムキーパーとしての腕の見せ所。

ちなみに福井マラソンは、足切りがあり、ハーフでなんと2時間半。けっこうシビアなのであります。これ練習してない人はほぼ確実に捕まるレベル。飛ばし過ぎず、それでいて遅すぎずという微妙なタイムを刻む必要がある。

あっさっそくトイレ休憩きた・・・

5キロほど走った頃でしょうか。トイレをしたくなったという事で嫁とその友人はトイレ休憩。けっこう走っている途中にトイレに行きたくなるって事はあるんですよ。今回は仕方ないけど、皆さんは走る前に全てを出し切ってから走るようにしましょう。

最後尾でも焦るなかれ!

最初から2時間半ペースを狙っているので、このペースで行くともれなく最後尾。前にはダレもいません。でも大丈夫。この時の距離は6キロ。でもそろそろ前に人が見えてくる頃だ。

というのは、実力以上にがんばっちゃって5キロを超えた辺りから失速する人は非常に多い。実際に6キロから10キロ地点では、20人くらい追い抜いたと思う。練習が不足していると思う人は、マジに最初はスピードを抑えて欲しい。そうしないと中盤以降に地獄を見ます。

橋を降りてからが勝負所

この福井マラソンの勝負ポイントは、12キロ地点の大きな橋を超えてからになります。この橋を上がっておりて、そこに折り返しポイントがある。そこで更にこの橋を上がらされるわけ。ここで練習不足の人は足に大ダメージを負ってスピードダウンするわけ。

とりあえずこれまでは、2時間半のギリギリのスピード。そして坂を上る時はちょっと歩幅を狭くして少しスピードを落とすなど、嫁達の今あるポテンシャルを最大限に生かす感じでこれた。あとはここからスピードが落ちなければいいのだが・・・

スピードが落ちた・・・

坂を降りてからしばらくすると、スピードが落ち始めました。どうやら膝が痛くなってきたようで思うようにスピードが出せなくなってきたみたいです。これまで1キロあたり7分を少し切るくらいできていたのですが、ここにきて7分を少し超えるようになってきました。これはまずい。

目の前で足切り・・・

あともう少しで足切りという連絡を貰ったので、最後にスピードを出したのですがそれでも足の痛みで思った以上にスピードがでない。そして19キロ地点でしかも50m前での足切り。あまりにも残念すぎる最後でした。

辛いながらもまだ走れるのに・・・と話す嫁とその友達。たぶん、あと30秒早ければここを通過できていました。トイレ休憩で3分ほど時間をとってしまったというのはありますが、完全に私のせいですね。時間がギリギリというのは時計を見て走っていたので知っていたのですが、更に無理をさせてでも30秒分飛ばせばよかった。

沈黙のバス

他にも足切りした人をのせゴール地点にバスが出発。みんな疲労困憊でダレも喋らない。初めて足切りバスにのったけどこんな感じなんだね。

まとめ!やっぱり練習は必要だな

これが今回のペース表です。自分でもビックリするくらい序盤はギリギリの7分切りペースでいけてました。ただやっぱり後半スピードが落ちてしまいましたね。今回は残念な結果に終わってしまいましたが、あともう少しでした。来年はもっと準備を整えて完走目指し嫁とがんばりたいと思います。

ちなみに私ですが、いろいろとサポートしながら走った割には、けっこう余裕がありました。うんやっぱりわたしは超人だなw。たぶんいまのコンディションでもフルマラソンはサブフォーは無理だけど5時間くらいでは走り切る事はできそう。

スポンサードリンク

この記事に関連するかもしれない記事

blog comments powered by Disqus

HOME

書いてる人

管理人 カズ

えーと、一般人です。至って普通の人です。運動神経はないです。頭もよくありません。でも行動力・実行力があるとは言われます!どうせ短い人生、たくさんの経験をして笑顔で生きたいです!つたないブログですが少しでもみなさんの参考になれば幸いです。
プロフィール
よくあるお問合せ
商品レビューの依頼について

スポンサードリンク

管理ブログ

月別