適当DIY!切ってくっつけるだけの手抜き棚作り
- 2013/06/24
- 日用品
夏といったな何だ?
DIYだろー(かなり無理やりである)。そんなわけで本日は手作りの棚作りに挑戦だ。先日、あのブラデさんからマルチエボ(レビュー記事)を提供してもらったんだよね。いい加減、何か作りたくなってきたわけですよ。
そこで目をつけたのが手作り棚、まぁあとで紹介するけどいろいろと問題を抱えているのです。よしやってみよう!
素人が作るDIY 棚作り
私の作業デスク周りはくっちゃくちゃ
これ私の作業机なんですが、横にある棚がくっちゃくちゃ。これも手作りなんですが、いろいろと問題抱えているし、作り変えたいと思ってたんですよ。
目標としては掃除がしやすく、カメラや小物など多く収納できるような感じ。あっもちろん片付ける際に要らないものはガンガン捨てるぜ!
大きな問題だったのがパソコンだ。前の状態だと真ん中に柱が入っていてメンテナンスする時にむちゃくちゃ取出しづらかったんだよ。更にこのPCは20キロくらいある。おもたすぎだろ。
棚を分解ほーい!
棚を外に運び出して、分解だ!この作業がけっこう気持ちいいわけですよ。そしてこれが木材のいいところなんだが、使えるものはまた再利用出来るんだよね。そこで今回は四本の柱をそのまま利用したのさ。
ムサシでカットサービスを利用
写真に三枚見えるのが今回の棚作りで使う板だ。これ長さ4.2mで幅が450mmくらい。これをカットサービスを利用して指定した寸法でカットしてもらった。
まぁ私自身、機材は持っているので自分でカットする事もできるが、ハッキリ言って面倒。更に精度にかけるからお金を払ってでもカットサービスを利用した方がよいね。料金がかかるといっても、1カットあたり30円くらいだったと思う。
設計書&材料
- 角材 長さ1200mm 4本(補強)
- ゴツい板 1400 x 1200 x 25 1枚
- ゴツい板 1328 x 320 x 25 2枚
- 他、細かな棒 (適当ですまん!)
とりあえず、ムサシで購入したのは角材6本と先ほどカットサービスを利用してカットしたゴツい板だ。ゴツい板の厚みは25mm。そして角材は柱として使ってもいいし、今回は、ゴツい板がしならないよう補強として利用した。
ちなみに費用は、全部で7500円程度。ゴツい板が6500円くらいと大部分を占めています。
枠を作るぜ
まず枠づくりからだ。私はワイルドだから切った角材をそのままネジ留めだ。水平や直角なんてしったこっちゃない。私はひたすら角材の直角だけを信じるのだ。
ただネジで留めるだけだから、この枠を組むのは5分とかかりません。まずこれを2つ作るのさ。
再利用の柱と枠を融合
枠が出来たら先ほど分解した時に出た柱と融合しよう。これで大まかな骨組みができてきた。あと写真から少し見えづらいが、下段の枠の中央にもう一本だけ柱が出てるでしょ。
この棚は、適当DIYという事もあり、強度には自信がない。でも一番下の段には20キロくらいあるパソコンを設置するので枠組みだけじゃ持たないんだ。という事で柱をのばしたわけです。よしこれで大丈夫!
ゴツい板をはめこむ
ゴツい板のはめ込み作業。長さ間違えたって事が過去にあるからホントこの作業はドキドキ。でも寸法通りにできたようでピッタリでした。
あとは裏側からネジで留めて棚の固定は完了さ。よしあともうちょいだ。
天板を取付けて出来上がり
よし最後のトドメだ!
一番上に天板を取付ける。この板のみ補強の枠組は使っていません。理由は簡単。面倒だから。あと軽いやつしかのせないからたぶん大丈夫。物事は良いように考えないとね。
あと遅くなったけど、ブラデさんありがとう。マルチエボ(レビュー記事)超便利に利用させていただきました。ちなみに今回はインパクトでやってます。
大工仕事だと面で受けるらしい
今回、私は枠組みと柱の固定はネジで無理やり留めただけだが、大工仕事になると柱に掘りこみを作ってネジだけでなく、柱の面でも支えるような感じにするんだ。ホント大工仕事ってすげーよな。
ピッタリな棚っての分かる?
私の部屋の壁と柱の色が似ていて非常にわかりづらいのだが、ご覧のようにピッタリできました。これがDIYなんですよ。ニトリの家具は安くてモノもある程度いいがこれだけは真似できない。
だからちょっとした棚とか欲しい時は、私の場合手作りでやっちゃうんですよ。
出来上がった棚
思った以上に厚み25mmの板の強度は高く、ちょっとしたものを置いても今の所はしなるなどなかった。というか思った以上によくできたな。満足満足!
パソコンもうまく収納できたし、柱がなくなったからいままで以上にメンテナンスが楽になった。ホントにこれ嬉しいよ。あとはここにカメラとかケーブルとかをキレイに配置するだけだな。
もしかすると、いろいろモノを収納した時の様子や工夫ポイントなども将来紹介するかもしれないから楽しみにしてて。あともうわかっていただけたと思うけどDIYって便利でしょ。
見た目のクオリティーは低いかもしれないけど、利便性だけで言ったら、家具屋さんに売っているものより良くなることは多い!ぜひみんなもチャレンジしてみてくれ!